ガイアにハートを開く

内なる葛藤のエネルギーを手放す

ガイアへの執着を手放すためにkuラジオ「あきらめるというシフトパワー」

ガイアへの執着を手放すためにkuラジオ「あきらめるというシフトパワー」

ガイアへハートを開きました。おそらく。しらんけど。

ガイアへの執着が人一倍あるっぽいです。っていうか「そのもの」です。

2023年現在はガイアへの執着しか無いっぽいです。執着?愛情?しらんけど。表裏一体だと感じます。

ちょっと重い。ベチャベチャしてますよねぇ。

ガイアへの執着を手放す時がきたっぽいです。

kuさんの動画を観ていました。

あきらめるというシフトパワー。

重要:もっともっともっともっとシフトしていきたい方のための動画。

  1. 良い意味であきらめるという
  2. やりがいのない。夢のないって感じてしまいがち。エゴにとって
  3. スターシードの場合、「あきらめる」という場面が多々在るっぽい(このわたしはスターシードなのでしょうか。しらんけど。)
  4. にんげんの生き方としては消極的に観えるかも
  5. 実は逆で。あきらめたほうが上手くいく事が多いんですよね。(意図したら手放す。あたりまえです。しらんけど。)
  6. 軽やかに爽やかに生きる(←個人的にはあまり好みではないです。軽やかで爽やかなのは結構です。表裏一体の領域まで突き抜けてみたい)
  7. こころのどこかで無執着・・・執着しない。ってところが必要なんですね(意図したら手放す。あたりまえです。しらんけど。)
  8. やっぱりね。さらさらっとね。あきらめていく。ということなんですよね。
  9. あきらめることにより、更に上との繋がりが良くなってくる(上も下も繋がりが良くなってくる気がします。循環していくといいですねぇ。しらんけど。)
  10. あきらめるほど充実してくるんですよね。変ですよねwww(にんげんです。エゴが書いています。変ですわ。しょうもない。まじでしょうもない。スターシードってあたまがおかしいんじゃね?しらんけど。)
  11. 自我が失うと思い込んでいるだけなんですよ←(ハートに響きます。響きます。そうですね。)
  12. 本当の意味の積極的な言葉「あらゆるものを最後はあきらめる」
  13. ちょっと・・・ネチネチしてません???
  14. それ・・・あきらめてみません?っていうことです。
  15. 衰退していくことや崩壊していくことも実は愛なんですねぇ?

人生の執着

kuさんのことばは聞いててしんどいですが的を得ていますねぇ。

あぁ。しんどい。

眼の前にあるパソコンって必要ですか?眼の前にあるギベオン隕石って必要ですか?

あと3分で予定通りに核攻撃が始まる場合、すべてを手放す必要があるんですよねぇ。

借り物なんです。幻想なんです。

ハァ?って2020年には感じていました。幻想?ハァ?

2023年現在は幻想へと気づく一歩手前まで来ています。あともう少し。

人生への執着を手放す。こういうことなのかも。

しらんけど。

追記:このわたしをだれだとお思いか。

うん。ちょっと書いてみました。

だいぶ・・・。薄れてきた?自分自身になってきました?

しらんけど。

ABOUT THE AUTHOR

陰陽を愛でたい
両極端の経験を探究し手放します。2023年夏至の日から二元性を超えつつあります。 創造主の感覚っぽい。成功するんじゃね?と言われた事が多々あります。素質だけは褒められてきた気がしています。2023年の夏至の日まで自分自身の素質を無視してきましたが「向き合う」ことが出来ました。
Return Top